TOP ナレッジ Google画像生成AI「ImageFX」とは?使い方や料金などを徹底解説

knowledgeナレッジ

Google画像生成AI「ImageFX」とは?使い方や料金などを徹底解説

September 26, 2024

  • AI
  • Share

2024年8月、Googleは画像生成AI「Imagen 3」の技術を使ったサービス『ImageFX』を公開しました。テキストを入力するだけで、高品質な画像を生成できるImageFXは、一体どのような性能なのでしょうか?

本記事では、ImageFXの概要から使い方、料金プランまで、わかりやすく解説します。ぜひ最後まで記事をご覧いただき、参考にしてください。

ImageFXとは

ImageFXとは、Googleが開発した最新の画像生成AI「Imagen 3」を利用した画像生成サービスです。ユーザーがテキストで説明を入力すると、それに基づいて画像を生成します。

ImageFXの特徴は、生成される画像の質の高さです。下記画像を見ていただければわかりますが、実際の写真かのような細かい描写や、光の表現など、リアルで美しい画像が生成できます。

※ImageFXで作成した画像

ImageFXの料金

ImageFXは現在、無料で利用でき、Googleアカウントを持っていれば、誰でも利用可能です。無料でこれだけ高品質な画像を生成できるとは、筆者も驚きました。

ただし、将来的には有料プランが導入される可能性があります。多くのAIサービスが、初期は無料で提供しますが、後に課金モデルを導入する傾向にあるからです。現時点では具体的な料金プランは発表されていませんが、個人利用と商用利用で分けられる可能性が高いでしょう。

無料で利用できる今のうちに、ImageFXの機能を存分に試してみることをおすすめします。

ImageFXの使い方は?

ImageFXの使用方法は簡単です。まず、下記ImageFXの公式サイトに遷移します。

https://aitestkitchen.withgoogle.com/ja/tools/image-fx

公式サイト内ではGoogleアカウントでログインできますので、ログインを完了させてください。ログインが完了すると利用できます。

左側にテキストボックスがあるので、ここにプロンプトを打ち込むだけです。

引用元:https://aitestkitchen.withgoogle.com/ja/tools/image-fx

試しに下記プロンプトを入力して、画像を生成してみましょう。

プロンプト:「パソコンの前で仕事に打ち込む日本のビジネスマン」

※2024年8月時点では日本語ではうまく生成されなかったため、英語に翻訳してプロンプトを打ち込みました。

生成された画像が下記です。

本当にすごいです…!感動レベルの出来で、写真と言われても全くわかりません。ここまでリアルに描写できる画像生成AIなら、広告などにも活用できるでしょう。

ちなみに、ImageFXは一度に複数の候補を生成してくれます(下記画像参照)。その中から好みの画像を選択するか、追加のプロンプトを入力して理想の画像に仕上げましょう。

まとめ

今回は2024年8月28日に公開されたGoogleの画像生成AI「ImageFX」について解説しました。

筆者はよくChatGPTの画像生成AI 「DALL-E 3」を利用するのですが、写真のようなリアルな描写をしてほしいときに、物足りなさを感じていました。ただ、ImageFXはリアルな描写が得意なので、写真のような画像が必要なときなど、これからどんどん活用できそうです。

もしもまだ画像生成AIを利用したことがない方がいらっしゃいましたら、無料で使えるImageFXをぜひ利用してみてください。

AIメディアライター植田遊馬

Webライター歴4年目。ChatGPTの登場で生成AIの可能性に衝撃を受け「生成AIオタク」に。さまざまな生成AIを駆使しながらライター業を営む傍ら「多くの人に生成AIの魅力を伝えたい!」という想いで、生成AI系メディアでの記事執筆を行っている。

専門文書 AIソリューション「ドキュサポ AI-4OO」
このように今後の活用が期待される生成AIを使って、
御社専用の文書の自動作成・チェックできるシステムが構築可能です。

「ドキュサポ AI-4OO」は、御社内のあらゆる文書やデータ、社外の業界の専門文書などを取り込み
文書の自動作成、文書チェック、ナレッジの検索などを可能にする御社専用の生成AIシステムです。
御社の文書の特徴や専門用語などを元に構築するため、高精度のアウトプットを実現します。

「ドキュサポ AI-4OO」ご活用シーン(例):
■ 社内で必要な文書や資料の自動生成
■ 作成資料のクオリティチェックや、資料間の整合性チェック
■ 社内外の情報やナレッジの検索・調査
その他、個別カスタマイズが可能な生成AI環境で、
社内の知見を統合的に分析・集約したアウトプットをセキュアな環境をご提供します。

  • Share
一覧へ