TOP 機能ガイド 「究極の辞書」を活用する

guide 機能ガイド

「究極の辞書」を活用する

March 17, 2023

  • T-4OO
  • Share

こちらのページでは、2000以上の分野毎にどのような訳語がよく使われるかをスコアで確認できる、ロゼッタ独自の統計型辞書、「究極の辞書」の活用方法をご案内します。

究極の辞書とは

2000以上の分野毎にどのような訳語がよく使われるかをスコアで確認できる、ロゼッタ独自の統計型辞書です。

究極の辞書の活用方法

辞書として使う場合

  1. タブメニューの「究極の辞書」をクリック
     グラフ

説明は自動で生成されたものです
  2. 【分野ツリー】から分野を選択します。分野は3分野まで選択できます。(2つ以上の分野を選択するときは、ラジオボタンをクリックして、順次分野を選択してください)
  3. 「検索語の入力」欄に調べたい用語やフレーズを入力し、検索をクリックします。blobid2.png
  4. 訳語統計スコア欄に訳語が表示されます。
    • スコア
      • 各訳語が、その分野でどのくらい使用されているかを表す数値指標です。
      • 単純な出現頻度ではなく、表記の揺れ、単語の切れ目等を考慮した指数です。
    • 出典
      • その訳語が使用されていた文書名を表示します。
    • 訳例
      • 用語が含まれているセンテンスの訳例と出典元(公式文書等)を表示します。__________2021-09-18_22.32.48.png

訳文編集画面で活用する場合

  1. 訳文編集画面を開きます。
  2. 画面右上の「「究極の辞書」分野を選ぶ」をクリック
  3. 分野を2つまで選択することが可能です。検索キーワードを入れて検索すると、一致した内容が赤文字で表示されるようになっています。
  4. 選択後、訳文編集画面での「参照対訳の切り替え」で、設定した分野を選択してください。
  5. 原文欄で青字で表示されたキーワードをクリックすると、訳語統計スコア欄でどのように訳されているかを確認することができます。
  6. 訳語統計スコア欄の訳語をクリックすると、下の類似文・訳例欄に表示されるようになっています。
  7. 類似文や訳例をもとに訳文を修正していってください。
  8. 「修正を保存」をクリックして、翻訳修正作業は完了です。

使い方を動画で確認する

ご紹介内容

  • 「究極の辞書」とは?(0:15〜)
  • 「究極の辞書」の利用方法(0:49〜)
  • 訳文編集画面で利用する方法(2:42〜)
  • Share
一覧へ